第1回 古代1 小国の分立 【1−1】『漢書』地理志 (実況一2−1 結論1−1) 夫れ楽浪海中に倭人有り、分かれて百余国と為る。歳時を以て来り献見すと云ふ。 【1−2】『後漢書』東夷伝1 (実況一2−2 結論1−2) 建武中元二年、倭の奴国、奉貢朝賀す。倭人自ら大夫と称す。倭国の極南界なり。光武、賜ふに印綬を以てす。 【1−3】 『後漢書』東夷伝2 (実況一2−2 結論1−2) 安帝の永初元年、倭国王帥升等、生口百六十人を献じ、請見を願ふ。 【1−4】 『後漢書』東夷伝3 (実況一2−2 結論1−2)
|
|||